2018年 03月 20日
3月19日の稽古
S代表が仕事の都合(飲み会だろ!)で欠席です。
ブログ担当YとW先生、Tさんの3名で稽古スタート!
移動稽古の際に、右手のローから左のハイっていうコンビネーションをしていたのですが。
W先生「Yさん遅ーい!!」
帯上は帯下より早く動作を終わらせなければいけないらしいっす!
初耳っす!(笑)って事で次回からは意識してやらないとだめですね(>_<)
ミット稽古ではあまり普段やらない右ストレートから左に繋げるパンチを行いました。
普段近い間合いでのパンチ練習になりがちですが少し距離を取って動作を大きく。
最初、左のパンチに体重が乗ってない感がすごくて凄い違和感が・・・
W先生に模範して頂く事に!
ポイントは・・・右の引き手と足!パンチを打つ時の足ってすごく重要みたいです!
足良く見といて下さい!との事なので組手構えでW先生の足元をじっくり観察してますと。
W先生「右手を引く勢いを使って〜足はこう!」ドスッ!!・・・
見事な左ボディ!って見とけって言ったからめちゃくちゃ力抜けてましたよW先生!!
あ!ごめーん!とW先生(笑)
如何なる時も油断するなって事ですね(笑)
今回もミット稽古の写真でーす!ちょっと多め♪
パンチもキックもナイスです!Tさん!
by toyokenyu_v91
| 2018-03-20 12:17
| 空手
|
Comments(0)